忍者ブログ
 ≫ ブログ内検索
 ≫ フリーエリア
 ≫ プロフィール
HN:
あっへんわる
性別:
男性
 ≫ バーコード
プラモデル(主にガンダム)を中心に、映画、ゲームなど あっへんわるの趣味の日々

2024/11∥123456789101112131415161718192021222324252627282930
 ≫ カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
 ≫ アクセス解析
 ≫ 最新コメント
 ≫ 最新トラックバック
[1] [2]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「MS-05 ザクⅠ」

マシンガンの照準部分にHアイズを入れてみました。

EX MODEL SCV-70 ホワイトベース購入しました。

PR
「MS-05 ザクⅠ」

塗装は、間接などの後ハメはまったくせずに、マスキングで通しました!
「MS-05 ザクⅠ」
いきなり完成!
途中写真とるのを忘れました。

 
いぢったところは・・・
①頭下面を削り、モノアイ部にヘルメットを被せる形に
②モノアイをHアイズに
③前部スカートの軸の真ん中で切断し左右独立可動に
・・・ぐらいです。
気が付けばあっという間に5ヶ月も!
「MS-05S ザクⅠ(ゲラート専用機)つづきです。

実はあまり進んでいないのですが・・・
①グレー部分に1段明るい色を吹きつけ
②モノアイを入れました
③肩に「闇夜のフェンリル隊」マーキングをデカール貼り
・・・まで。
この後、スミ入れとウェザリングなどで完成の予定^^

明日以降は、この5ヶ月でいろいろ作業中のものを紹介していきます。
そのうち完成は1つだけ・・・^^;

「MS-05S ザクⅠ(ゲラート専用機)」つづきです。
湿気に負けず、基本塗装中。

05S塗装中105S塗装中305S塗装中4
MAXグレーの上にエアブラシで塗料を重ねていきます。
エッジやスジ彫り部分を避けて、面の中心から拡げていくようにブラシを動かしていきます。いわゆる、黒立ち上げのMAX塗りですね。
今回のポイントは、「色を続ける」?こと。
あまり必要ないかもしれませんが、色の統一感というか、突飛にならないように・・・と考えたところ、エアブラシのカップの塗料を全部噴ききらずに、塗料と溶剤を足していきました。
MS-05S黒足前脛(すね)&脹脛(ふくらはぎ)にスジ彫りをしました。
丸の部分は、テンプレートを両面テープで一部を固定し、ケガキ針を使用。はじめはなぞるようにゆっくり、少しづつグリグリ回していきました。
直線は、ラインテープを貼り、同じくはじめゆっくり、少しづつグリリと・・・^^






MS-05S黒足後
右の白いところはのっぺりしていたので、被弾痕っぽくしてみました。
後で上から下地MAXグレーを塗ります。

そういえば、今日「HGUC 1/144 EMS-10 ZUDHA」買いました^^


「MS-05S ザクⅠ(ゲラート専用機)」つづきです。
ガンプラひさしぶりだなぁ^^
PCはHD購入までストップします。
天気が悪くても塗っちゃえ!下地!

MS-05S黒前MS-05S黒後
今回の作業は・・・・・・
①腕と脛(すね)のスジ彫り
②被弾痕などダメージ表現(リューター使用)
③MAXグレー塗装
(②と③は様子を見ながら前後したりします)
・・・・・・です。
とりあえず、詳しくは明日以降に・・・・・・
ギャンMG BOXMGギャン購入しました!
接着によるラインがほとんどないですね。
「電撃 HOBBY MAGAZINE」を参考に作ろうと思います。
無塗装もありか?


これで、あとファースト(TV)のモビルスーツでMGになっていないのは、
「ガンタンク」と「ゾック」だけですか?
「ガンタンク」は当然ガンダム、ガンキャノンと並べたいですね。
「ゾック」はゲーム版の2倍サイズ4本足(?)もいいですね。って1/100だとすごい大きさになりそう^^;


マ壷
これは、昔、チョコのおまけについていた「マ・クベのお気に入り(?)」です。
これのためにいくつ買ったかなぁ・・・・・・

現在、トイレ(!)に飾ってあります。
いいものは毎日見ないと^^

「RGM-79 ジム(バズーカ装備仕様)」ラストです。
RGM-79バストアップRGM-79武器なしRGM-79バズーカ装備
その他写真です。

「RGM-79 ジム(バズーカ装備仕様)」つづきです。
ジム塗装中前ジム塗装中後
塗装中の写真です。
一通り終わって、あとはトップコート待ちの状態です。
天候不順の湿気がひどいので、この状態が長かったです;;

基本塗装のラッカー系塗料には、クリアーを入れ、「つやあり」にしてあります。
これは、「スジ彫り」に薄めたエナメル系塗料で「スミ入れ」した後の、「はみ出し部分の塗料拭取り」がキレイにできるからです。
基本塗装に「つや消し」でスミ入れをすると、拭取りの際に表面に汚れのように残ってしまうのです。塗装面が塗料粒子の細かい凸凹があることでツヤが消えているので、この細かい凸凹のスキマ(?)に入ったエナメル塗料は完全に拭取れないということです。
ただし、ものは考えようで、拭取りの方向やぼかし具合で錆や雨による水垢のような表現にしてしまうのが「コピック塗装法」や「ウォッシング」ですね。
忍者ブログ ∥ [PR]
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ あっへんわるさんⅡ ] All Rights Reserved.
http://achenwall.blog.shinobi.jp/